考える力とは?野球ノートから得た考える力を身につける方法

監督宅での自主練にて♪
監督宅での自主練にて♪

2018.03.30 Fri

こんにちは♪ 晴天!桜日和でとても

気持ちいい熊本県宇城市です^^

いかがお過ごしでしょうか!

 

昨日の自主練は、

ななななんとっ! 

12名の子が来てくれました

ありがとう〜♪

 

========

さて、今日は

 

“野球ノート”

 

についてのお話です♪

 

========

私は、宇城ボーイズと

出逢ってから

野球ノートなるものの存在を

知りました笑

 

 

どんなことを書くのか。

なんのために書くのか。

 

 

興味津々でなりません^^

 

監督からレクチャーを受け、

なるほど~!と理解しつつ、

 

こっそり、みんなのノートを

のぞいてみました😆

 

===========

とてもキレイ~に書いている子、

自分だけが分かる

暗号のような書き方をしている子。。。笑笑

 

十人十色なノートを

じーーーーーっと見ていて

気づいたことがっ

 

============

:綺麗に書いているが、

  ココロが見えない

 

B:書き方は うーん...^^ だけど、

  ココロが見える

============

では、どちらが大事なんでしょう!!

 

正解は、、、

 

どちらも大事です笑

 

 

しかし、

どちらか!を選ぶならば、

 

“ココロ”の方が少しだけ

 

上をいくかなと、

私は感じます^^

 

 

そんな、宇城ボーイズ、

特に監督が大事にしている

 

“ココロ”

 

の部分がとても見える子がいます。

 

 

どう感じて

どう動くといいか!

 

 

自分と向き合う時間と

考える時間が両方できる素晴らしいノート。

 

 

脳みそを使う時間が増え

“考える力”が自然と身につくノート。

 

 

============

先日、興味深い記事を見つけました!

 

“考える力”とは、

アスリートでいう

 

トレーニングと同じだという内容でした。

 

筋肉量を増やすために、

毎日少しずつ

トレーニングを行う。

 

“考える力”も

毎日少しずつ考える量を増やしていくと

脳みそを鍛えることができるそうです!

 

では“考える力”とはなんでしょうか。

 

目の前の情報から、

自分なりの発見と、

そこからどんな行動を起こせるか

という“結論を出せる力”だと

考えます。

 

============

“野球ノート”

 

これひとつとっても、

野球から学べることが

山のようにありますね^^

 

子ども達が

何気にやっていることに、

興味を持って深掘りしてみては

いかがでしょう^^

 

きっと、

私たち大人にとっても良いことが

見つかりますよ♪

====================
硬式野球(ボーイズリーグ)のクラブチーム
熊本 宇城ボーイズ(少年野球)
小学生・中学生 全力野球やってます✊

====================